試論:「全人類を惑わす者」を140文字以内で

黙示録12章9節は「竜」を「悪魔とかサタンとか呼ばれる、年を経た蛇、全人類を惑わす者」と呼び、創世記3章の「蛇」と同一と示唆する。その手口は「〔神から言い渡された事柄に従わなくとも〕あなたは死ぬことがない」であり、この「死」は申命記30章15節の通り「不幸の極み」の比喩でもある。

【追記】

【問】カトリックでは創世記3章15節および黙示録12章の「女」をマリアと解釈し、サタンと決定的に対立する存在だと教えますが、その対立点はどこですか?【答】マリアは人々へ神の言葉には全て従うよう勧めますが(ヨハネ2章5節)、サタンはエバへ神に従わぬ(創世記3章4節)よう唆しました。

(注)別エントリー「試論:『女』と『竜』との対立点を140文字以内で」も参照のこと。
http://josephology.me/app-def/S-102/wordpress/archives/16757

(注)別エントリー「試論:『神の御言葉』を140文字以内で」も参照のこと。
http://josephology.me/app-def/S-102/wordpress/archives/5844

(注)別エントリー「試論:ヨハネ1章1節を140文字以内で」も参照のこと。
http://josephology.me/app-def/S-102/wordpress/archives/5851